2007年4月30日月曜日

暇つぶしアイテム

コンプマートのDMを見ていたら連休中の暇つぶしに良いかと思い昨日買い出しに行きました。購入したのはワンセグのチューナーとワイヤレスLANの子局、それからウイルスバスターの最新版です。ワンセグの付属ソフトをインストールして動かして見たら電波が入りません。これでは購入した意味が無い・・とがっかりしましたが、もしやと思い二階にノートを持って電波の入るところを探したら何カ所か有るのを発見。でもじっくり鑑賞する場所では電波が来ません。もう少し探してみることにします。
去年の暮れTVが壊れたので液晶TVを購入しました。40型のフルHD仕様です。先日裏を覗くとイーサーのコネクターが有りました。番組を見ているときに視聴者参加の方法として色つきボタンを使うように指示が有ったので試したらネットに接続されていないので・・と表示されました。それでワイヤレスLANの子局を買ってきたわけです。家では二階にワイヤレスの親局を置いてあるのでTVにネットを接続するのが目的で購入したんですが、最初上手く接続出来ません。色々考えてそういえば無線ランのセキュリティ用に子局のMACアドレスを確認するように設定していました。で、親局に子局のMACアドレスを登録して、一件落着です。TVの接続確認機能を使って一応接続は出来たようですが実際の使用はまだ。
それからウィルスバスターのインストでもトラブルが・・インスト後にウィンドーズが何らかのエラーで立ち上がったあと勝手にシャットダウンしてしまうのです。これは拙いと思いましたがいい手が思い浮かびません。役に立たないけどlinuxを立ち上げて見ました。このlinuxは本体組み込みの有線LANと無線LANが使えません。PCMCIAカードのLANカードが使えるのみです。暫く使っていなかったLANカードを引っ張り出して接続してみました。此処で無線ランの子局が役に立ちました。何とか接続出来て
モジラを使ってWEBにアクセス出来ました。そのままもう一度ウィンドーズを立ち上げたらなんと無事立ち上がりました。ウイルスバスターのインスト時にWEBへのアクセスを設定したのにLANの設定を無効にしておいたのが原因のようです。PCMCIAのLANカードが生きているのでネットアクセスが出来、ウイルスバスターが起動できてウィンドーズが正常に立ち上がった、と言うことらしいです。現象から推測するとこういう事らしいのですがもう一度確かめるためにLANを無効にする気も起きない、と言うことです。

0 件のコメント: