2010年9月14日火曜日

SHM-CD

SHM-CDとnormalの聞き比べ用の商品を買って、
引き出しにほったらかしになっているのを思い出しました。
聞き比べをして違う感じはするけどどちらが良いかはソース次第かなと思いました。
SHMがやかましい(元気)感じです。
刻印を見ると異なるスタンパーを使って成形していました。
ピットロゴをみると、カッティングをやり直しているのが分かります。
それでそのまま放って置いたのを思い出しました。
カッティングをやり直して居るので、疑問に思いデータの比較をしました。
CDからの取り込みと比較をする為の2つのソフトをネットから取り込み利用しました。
取り込みにはCD2WAVE32、比較には「音くらべ」です。
44.1、16bitで取り込みデータ比較の結果は完全一意でした。
比較ソフト確認のためにダンプソフトをこれもネットで探してgoat109を見つけました。
ほんの一部ですが一応ファイルの中を覗いてデータが同じか確認しました。
どうせなら同じ原盤を使っての比較サンプルなら良かったのに、と思います。
売り上げが上がればと言う不純な動機で作っているのですぐに止めるでしょう。
ネットを徘徊すると大抵の物は入手できる様です。
正しく動くかは運次第ですけど、便利になりました。
今頃気付くのは時代に取り残されている証拠です。

0 件のコメント: